脱サラひとり社長の野望!マキさんの不労所得生活記

太陽光発電所運営、会社経営(起業)、マンション管理運営、資産運用についてつぶやきます

発電所購入→コロナ下落→現在 ファンドラップ投資の状況

酔っ払って寝落ちから目覚めたマキさんです(笑)


当方、金融資産としてサラリーマン時代から金融投資をやってきました。
現時点では投資信託500万、ファンドラップ300万、外貨定期250万程度を運用しています。
このうち投資信託とファンドラップはコロナショックで双方-40万以上暴落しました。


今月に入り双方とも持ち直し、ほぼ回復してくれました。


9/4時点でこんな感じデス

上が投資信託、下がファンドラップです。
投資信託はもうちょい、ファンドラップはプラスに転じました。


個人的感想だとファンドラップが強いデス!
コロナショックからの回復も早かったですが、コロナ前は着実に利益をだしていました。
当初300万でスタートし、途中で200万追加し500万を投資していました。
運用益は最大50万強まで上がりました。
発電所購入の為、昨年12月に200万+利益分40万を清算して現在の投資残高300万になってます。


当時の運用レポートはこんな感じデス

11月末時点で547万、12月に発電所購入をきめたので一部現金化しました。


この清算の3カ月後にコロナショックで暴落しました。
月次のレポートなので最低値ではありませんが3月末のレポートです。

コロナが騒がしくなり始めた2月末時点では290万、3月末時点だと264万でした。
自粛令が出た時点が底値で260万まで下がっていたと記憶しています。
データはありませんが投資信託も460万位まで下がりました。


以下はファンドラップの投資推移デス


グラフの説明をすると、、、
300万スタート、2018年に200万増資、2019年12月に200万+利益分40万を解約現金化。
2020年3月コロナショックで暴落、現在コロナ前までに回復という感じです。


基本ファンドラップは株とは違い、上がり下がりで売り買いするものではありません。
手続きに何営業日か時間が掛かるので、あくまで中長期的な資産運用です。
利子のつかない銀行預金をもって運用する感じが良いと思います。


マキさん的にはコロナ前に利益分を現金化できたのが助かりました。
総理大臣問題、米大統領選、中朝問題等あり不安要素はありますが使わない銀行預金は今後もファンドラップを中心に投資していこうと思ってます。


皆さんのご参考になれれば幸いです。

×

非ログインユーザーとして返信する